2013年07月09日
この時期がやってきました!
島はかなり夏っぽく
と言うか夏です!
人に会えば『ハゲ~今日も暑いや~』が第一声
本当に暑いですね
海に行きたくなります
この時期になればあちらこちらでチヂンの音が聞こえてきませんか!?
奄美祭りに向け、各集落で八月踊りの練習が始まっています。
この前の日曜日は、私たちのチーム?『あらしゃげ会』の練習日でした。
あらしゃげ会は、奄美祭りには出ませんが毎月第2・第4日曜日は
AiAi広場を借りて練習しています

先輩達は八月踊りのPROですが、若い方達は初心者ばかりを集めた集団が
もう6曲目をマスター中
歌だけならとか、踊りだけならって方もいらっしゃいますが、両方マスターした時が
何とも言えないこの楽しさ
ハマります
八月踊りをしたことのない若い方大募集しています
ぜひ、奄美の伝統芸能を一緒に楽しみましょう

先日はみんなで唄だけの練習を行いました。
あらしゃげ会ブログ:http://arashyage.amamin.jp/
104
みなさんの「いいね!」お待ちしています
セントラル楽器facebookページ:http://www.facebook.com/Cntral.musicshop




2013年春は5月開講

http://www.yamaha-ongaku.com/top.html

http://www.yamaha.co.jp/school/
1歳~大人まで

体験レッスン・レッスン見学実施中!
要予約
新しくカラオケ教室も始めました♪
お問合せは、53-6027
各センターのご紹介
http://www.simauta.net/company.html
名瀬センター
小宿センター
笠利センター
古仁屋センター
喜界センター
徳之島センター
と言うか夏です!
人に会えば『ハゲ~今日も暑いや~』が第一声
本当に暑いですね


この時期になればあちらこちらでチヂンの音が聞こえてきませんか!?
奄美祭りに向け、各集落で八月踊りの練習が始まっています。
この前の日曜日は、私たちのチーム?『あらしゃげ会』の練習日でした。
あらしゃげ会は、奄美祭りには出ませんが毎月第2・第4日曜日は
AiAi広場を借りて練習しています


先輩達は八月踊りのPROですが、若い方達は初心者ばかりを集めた集団が
もう6曲目をマスター中

歌だけならとか、踊りだけならって方もいらっしゃいますが、両方マスターした時が
何とも言えないこの楽しさ


八月踊りをしたことのない若い方大募集しています

ぜひ、奄美の伝統芸能を一緒に楽しみましょう


先日はみんなで唄だけの練習を行いました。
あらしゃげ会ブログ:http://arashyage.amamin.jp/
104
みなさんの「いいね!」お待ちしています
セントラル楽器facebookページ:http://www.facebook.com/Cntral.musicshop




2013年春は5月開講

http://www.yamaha-ongaku.com/top.html

http://www.yamaha.co.jp/school/
1歳~大人まで

体験レッスン・レッスン見学実施中!
要予約
新しくカラオケ教室も始めました♪
お問合せは、53-6027
各センターのご紹介
http://www.simauta.net/company.html
名瀬センター
小宿センター
笠利センター
古仁屋センター
喜界センター
徳之島センター
Posted by 奄美島唄学校 at 12:54│Comments(0)
│島唄関連
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。