2017年07月05日
楽しき哉、島唄人生
築地俊造さんが亡くなって、もうすぐで3ヶ月ですが
ついに築地俊造さん自伝が鹿児島の南方新社さんより発売になりました!!
奄美初の民謡日本一が島唄を通して、日本内外の方たちとの交流や
これから島唄を伝承していく人たちへのメッセージなどが綴られています。
築地俊造さんの島唄の歴史はここにあり!!
早速お店に並んでいます

著者 築地俊造・染川英俊
A5判 218ページ 2,700円(税込)
内容(目次より)
まえがき
奄美関連地図
唄者 築地俊造自伝
第一章 島唄人生の始まり
第二章 民謡日本一へ
第三章 島唄、海外へ
第四章 失敗談を少々
第五章 あの頃の奄美
第六章 思い出の唄者
第七章 島唄あれこれ
第八章 これからの島唄
付録 座談会
一、第三回奄美民謡新人大会を前に
二、「新春座談会」奄美民謡を考える
三、全国に響いた奄美の古典メロディー
四、島唄、その深みと継承
あとがきにかえて ― 築地俊造小論
築地俊造ディスコグラフィー
こちらからも購入できます:http://www.simauta.net/tsukiji_syunzou.html
ちなみに築地さんが民謡日本一になった時に唄った『マンコイ節』のCD付です!!
ライブ音源ですよ~
104
音楽で島を盛り上げたい方大募集!!

または、セントラル楽器まで TEL0997-52-0530
みなさんの「いいね!」お待ちしています
セントラル楽器facebookページ:http://www.facebook.com/Cntral.musicshop


2017年春は5月開講

http://www.yamaha-ongaku.com/top.html

http://www.yamaha.co.jp/school/

http://lilreica.amamin.jp/
1歳~大人まで

体験レッスン・レッスン見学実施中!
要予約
お問合せは、53-6027
各センターのご紹介
http://www.simauta.net/company.html
名瀬センター
笠利センター
古仁屋センター
喜界センター
徳之島センター
ついに築地俊造さん自伝が鹿児島の南方新社さんより発売になりました!!
奄美初の民謡日本一が島唄を通して、日本内外の方たちとの交流や
これから島唄を伝承していく人たちへのメッセージなどが綴られています。
築地俊造さんの島唄の歴史はここにあり!!
早速お店に並んでいます


著者 築地俊造・染川英俊
A5判 218ページ 2,700円(税込)
内容(目次より)
まえがき
奄美関連地図
唄者 築地俊造自伝
第一章 島唄人生の始まり
第二章 民謡日本一へ
第三章 島唄、海外へ
第四章 失敗談を少々
第五章 あの頃の奄美
第六章 思い出の唄者
第七章 島唄あれこれ
第八章 これからの島唄
付録 座談会
一、第三回奄美民謡新人大会を前に
二、「新春座談会」奄美民謡を考える
三、全国に響いた奄美の古典メロディー
四、島唄、その深みと継承
あとがきにかえて ― 築地俊造小論
築地俊造ディスコグラフィー
こちらからも購入できます:http://www.simauta.net/tsukiji_syunzou.html
ちなみに築地さんが民謡日本一になった時に唄った『マンコイ節』のCD付です!!
ライブ音源ですよ~

104
音楽で島を盛り上げたい方大募集!!

または、セントラル楽器まで TEL0997-52-0530
みなさんの「いいね!」お待ちしています
セントラル楽器facebookページ:http://www.facebook.com/Cntral.musicshop


2017年春は5月開講

http://www.yamaha-ongaku.com/top.html

http://www.yamaha.co.jp/school/

http://lilreica.amamin.jp/
1歳~大人まで

体験レッスン・レッスン見学実施中!
要予約
お問合せは、53-6027
各センターのご紹介
http://www.simauta.net/company.html
名瀬センター
笠利センター
古仁屋センター
喜界センター
徳之島センター